fc2ブログ
~いつか自分の店をopenする妄想の日々~
名古屋と近郊の雑貨屋、カフェ、などなどだいすきなものたちを紹介していきます@
06/08
2018 Fri
ミナペルホネン+百草「つくりの回生VI」
s_IMG_4907.jpg
そういえばGWはとくに何も予定なく、だらだら過ごした気がする…
唯一、テンションあがるお出かけ
ギャルリ百草さんでのミナペルホネンの展示会
s_IMG_4908.jpg
アートな不思議な生物がたくさん。
s_IMG_4909.jpg
次女ちゃんにミニバッグをおねだりされたけど
おやつを入れて公園に行くようなバッグじゃないのだよー
s_IMG_4853.jpg
お気に入りのカフェ、平針のキッサマシマロさんのキッシュランチとロールケーキと美味しい珈琲と。
s_IMG_4854.jpg
もう6月でビックリする
4月、末っ子くんが幼稚園に入園して役員のくじ決め、
今まで未就園児がいて免除だったけど免除対象じゃなくなったとたん、くじ引くよね~~~
見事に五役にまでなっちゃって、書記さん
役員会の議事録作ったり、秋のフリーマッケットの準備、
暇になるはずだったのに忙しくすごす日々。

+++
4月27日(金)~5月13日(日)
ミナペルホネン + 百草 「つくりの回生 VI」
+++
キッサマシマロ
名古屋市天白区平針2丁目808 ガーデンハイツ平針店舗2F
+++
スポンサーサイト



05/31
2018 Thu
4/21暮らし広場Altien
IMG_4803_convert_20180531094629.jpg
4月のこと。
久しぶりにRoomBellisメンバー集合で素敵イベントへ
東海市のアルトゥエン
IMG_4801_convert_20180531094548.jpg
朝イチバンに着いたらtayu-tauさんの列に並ぶ
s_IMG_4836.jpg
hoshizumiさんにもお友達に並んで買ってもらってみんなでシェアして食べるカフェごはん
どちらもなかなか店舗に行く機会がなくて!
そしてイベント限定の美味しいお料理うれしいな~
s_IMG_4833.jpg

s_IMG_4848.jpg

s_IMG_4851.jpg

s_IMG_4852.jpg
RoomBellisのメンバーで行くと
商品を見てるって言うより、各ブースの什器や展示の方法も素敵だねって言いながらブラブラ(笑)
いや~ほんと、素敵でした
来年もまた行こうねー
s_IMG_4835.jpg

s_IMG_4834.jpg

s_IMG_4850.jpg

05/22
2018 Tue
tuperatupera絵本の世界展♪
s_IMG_4769.jpg
三重県までお出かけー
目的はtuperatuperaさんの展覧会へ♪
その前にte-te(テーテ)さんに寄って「ぐりぐらパンケーキ
写真撮る用にちゃんと絵本まで貸してくれて、なんと可愛いヴィジュアル♡
s_IMG_4705.jpg
いや~しっかし、このパンケーキ食べるまでに何時間待ったかなー
人気店で予約が入っていたので座るまでにかなり待ったし
パンケーキはじっくり泡立てじっくり焼き上げるのでオーダーして30分くらいかかるし。
(お急ぎの方はオーダーご遠慮ください的な事がちゃんと書いてあるよ
当然、チビッコ達は待てないのでパパチームと分かれ、長女と2人でランチ
途中くじけそうになったけどよく待ったな~笑
s_IMG_4696.jpg
s_IMG_4770.jpg
ふわふわパンのパンランチ、美味しかった
s_IMG_4701.jpg
ぐりぐらパンケーキもふっわふわ!
春限定の苺ソースの苺パンケーキ
あんなに長い時間待ったのに、手間ヒマかけて作っているのに、2人で一瞬で食べちゃった
s_IMG_4744.jpg
そしてお待ちかね!三重県立美術館で開催のtuperatupera絵本の世界展
IMG_5065_convert_20180522112823.jpg
子供たちの超カリスマtuperatuperaさんの展覧会、
絵本の原画が本当に細かくて可愛くて
製作過程のアイデアのメモまで、じっくり楽しい展示
s_IMG_4741.jpg
s_IMG_4742.jpg
IMG_4720_convert_20180522120140.jpg
絵本を読んだり、グッズコーナーも楽しくて
IMG_4743_convert_20180522112800.jpg
tuperatuperaがもっともーーっと大好きになった展覧会でした

+++
te-te
三重県津市栗真中山町16-5
059-261-1985
+++
ぼくと わたしとみんなの tupera tupera 絵本の世界展
三重県立美術館
2018年3月17日(土)~6月10日(日)
05/18
2018 Fri
2018春休み*愛媛
s_IMG_4656.jpg
春休みの愛媛帰省で買ったり、もらったり、の美味しいモノ
芋屋金次郎の揚げ立て芋けんぴうまし♡
s_IMG_4730.jpg
松山で行きたかった場所、ミロコカフェ
s_IMG_4726.jpg
絵本作家ミロコマチコさんの絵がたっくさん飾られていて美術館かってほど貴重なカフェ
ダイナミックな絵にたくさんのパワーをもらえます
s_IMG_4728.jpg
s_IMG_4727.jpg
ランチの器もとっても個性的!
s_IMG_4733.jpg
STROLLさんにも行けました作家さんのうつわと生活道具
古い家具や什器を使ったインテリア、素敵すぎます...
s_IMG_4732.jpg
松山市桑原にある雑貨屋さんMUSHさん
こういう雑貨屋さん、好きなんだよなぁ
s_IMG_4734.jpg
大洲のお洋服屋さんSa-Rah(サラ)さんの松山のshop
s_IMG_4528.jpg
実家ではお花見したり、のーんびりと。。
s_IMG_4564.jpg
宇和島は闘牛が有名なのだけど
実は初めて見に行きました
逃げたら負け、牛さんの闘志がすごい!おもしろ!
地元だからこそ行ったことないって事あるよね…
s_IMG_4647.jpg
名古屋へ戻ったら今年は咲き始めが早かった桜、ギリギリ残っていて
桜の花びらの絨毯で、撮影会
ピカピカの1年生(次女)とピカピカの幼稚園児(末っ子)
今は2人とも楽しく元気に通っているよー
05/16
2018 Wed
2018春休み*香川
s_IMG_4460.jpg
春休みは旦那さんも休みが取れたので車でびゅーんと帰省
毎回夜中出発で、ちょうど朝ごはんの時間に香川で途中下車
釜バターうどん♡うまいね~
s_IMG_4473.jpg
それから、少ーしだけ(長距離移動で子供たちからもブーイングだし…)お店巡りも。
はるくもsun.
公園に隣接する可愛らしいパンカフェ
桜も咲き始めていて、お店の前のテラス席からもよいロケーションー♪
s_IMG_4677.jpg
s_IMG_4673.jpg
s_IMG_4676.jpg
s_IMG_4675.jpg
夏場はかき氷スタンドなのね
s_IMG_4487.jpg
お店には揚げ立てのドーナツもあって◎美味しかったよ~
s_IMG_4674.jpg
あと、ずっと憧れていた雑貨屋さん「わたぐも舎」さんにも今回寄れて、
素敵なお店と素敵な作家さんの作品たちにポーーっとなっちゃいました♡笑

+++
はるくもsun.
香川県高松市観光町536 ひだまりアパートメント106
+++
わたぐも舎
香川県高松市花園町3-7-17
copylight © 。ZAKKA+CAFE+すきなもの。*. all rights reserved.
template by sleeeping!